《ふえ吹きのかかし プロフィール》

〈横笛奏者になるまで〉

 ・1965年、新潟県新発田市の農家に生まれる。
 ・1977年、地元の市立中学校のブラスバンド部でサクソフォンを始める。
 ・1980年、県立新発田高等学校のブラスバンド部に入部。サクソフォンを続ける。
  当時の新発田市内の各公立高校のブラスバンド部では、主にジャズのビッグバンドを演奏していた。
 ・高校在学時、今府弘之、長沢好宏の両氏より、サクソフォンのジャズ奏法を師事。
  同時に、新潟市内の社会人ビッグバンドに参加。
 ・1983年春、上京し、武蔵野音楽学院(現在、廃校)にてサクソフォンのジャズ奏法を勉強。
 ・1984年、「劇団・芸術名作劇場」に入団。
  音響研究家・高野博昭氏の指導により初めて篠笛を手にし、『金色夜叉』の公演にて生演奏。
 ・1987年より1年間、尚美音楽学院にて、サクソフォンのクラッシック奏法を勉強。
 ・1993年より、独学で篠笛の製作と奏法の研究を始める。
 ・1995年より4年間、埼玉県内の横笛教室にて、龍笛と篠笛の奏法を勉強。
 ・1999年より3年間、東京都内の雅楽会にて、雅楽の心得と、龍笛(りゅうてき)、高麗笛(こまぶえ)の奏法を勉強。
 ・1999年8月、埼玉県北本市内の北本雑木林にて「横笛・小さな演奏会」を開催し、
  横笛奏者として活動を始める。


〈いままでの主な演奏歴〉

<1999年>
  8月・埼玉・北本雑木林にて初の『横笛・小さな演奏会』を開き、横笛奏者としてデビュー。
    ・奈良・山野辺の道「卑弥呼庵」にて演奏。
 11月・埼玉・北本市『北本きくまつり』イベント広場にて演奏
    ・栃木・藤原町(現・日光市)中三依(なかみより)の「花和山広場」にて、『横笛・小さな演奏会』開催。

<2000年>
  1月・東京・お台場の東京ビッグサイト『第3回・骨董ジャンボリー』会場にて演奏。
    ・東京・上野の不忍池にて、毎週末、演奏を始める。(春まで)
  3月・埼玉・北浦和公園にて、『横笛・小さな演奏会・番外編』開催。
  4月・和歌山・那智勝浦の宿坊にて演奏。
    ・栃木・中三依の花和山広場にて、『横笛・小さな演奏会』。
  5月・和歌山・御浜町『起精の水』石庭にて演奏。
    ・同、新宮市・神倉神社にて、地元の横笛演奏家・福居幹(ふくい・つよき)さんと笛の音の交換。
  7月・埼玉・北本雑木林での『むかしばなしを語る会』で、読み聞かせとセッション。
    ・栃木・藤原町中三依の花和山広場にて『横笛・小さな演奏会』。
  9月・埼玉・川口にて、横笛教室『笛の寺子屋』を始める。
    ・埼玉・川口駅東口前デッキで路上演奏を始める。
    ・埼玉・『桶川・べに花ふる里館』前庭で、第三日曜日演奏を始める。
 10月・東京・杉並の天沼稲荷神楽殿で演奏。
    ・栃木・藤原町中三依の花和山広場にて『横笛・小さな演奏会』
    ・横笛独奏カセットテープ『童謡いろいろ』と『雅楽いろいろ』を同時発売。(現在、廃巻)
 11月・埼玉・北本市『北本きくまつり』会場にて演奏。

<2001年>
   1月・東京・杉並のライブハウス『グッドマン』にて、
      テナーサックス&篳篥(ひちりき)奏者の岡部春彦氏とフリーセッション。
   2月・埼玉・「桶川べに花ふる里館」茶室にて演奏。
     ・栃木・藤原町中三依にて『横笛・小さな演奏会』
   3月・埼玉・「大宮公民館祭り」にて演奏。
     ・埼玉・浦和での『豊田勇造コンサート』にて演奏。
   5月・埼玉・小川町の古民家『吉田家住宅』にて演奏。
   6月・埼玉・東大宮の自然食品店『ふしぎの森』5周年記念祭にて演奏。
   7月・栃木・藤原町中三依にて、『横笛・小さな演奏会』。

  *ここから2004年2月までの2年半分の演奏活動の記録を紛失。

<2004年>
   3月・埼玉・川口の「クラフト工房・らふう」にて、『笛の音と映画の夕べ』開催。
   5月・埼玉・川口神社境内での『御成市』で演奏。
   8月・埼玉・東大宮の自然食品館『ふしぎの森』閉店パーティーにて演奏。
  11月・埼玉・川口「クラフト工房・らふう」クラフトマーケットにて演奏。
     ・栃木・藤原町中三依での『古代村・新そば祭り』特設ステージにて演奏。

<2005年>
   3月・横笛演奏CD『かかしの西遊記・2005』を発表。
   5月・埼玉・川口神社境内「御成市」で演奏。
  10月・埼玉・川口神社境内「御成市」で演奏。
  11月・栃木・日光市中三依での『古代村・新そば祭り』特設ステージにて演奏。

<2006年>
  1月・横笛独奏CD『かかしの童謡いろいろ・2005』を発表。
  4月・東京・中野『シルクラブ・お花見会』にて演奏。

 *2000年秋より、JR川口駅東口デッキ上にて、横笛の路上演奏を続けていたが、
  2006年9月に電磁波過敏症を発症したことにより、
  電磁波が強い場所での路上演奏活動が不可能となる。

<2007年>
   3月・埼玉・西川口「こらんしょ」にて、『横笛・小さな演奏会』。
   9月・西川口「こらんしょ」にて、翌年3月まで、月例演奏会を開催。
  11月・栃木・日光市中三依にて『横笛・小さな演奏会』。
     ・中三依にて「男鹿川じねんと倶楽部」主催の「新そば祭りステージ」に出演。
     ・日光市上三依(かみみより)「山城屋」にて演奏。

<2008年>
   8月・栃木・日光市中三依の盆踊り大会にて、『三依盆踊り』の囃子方の演奏。
  11月・日光市中三依にて『横笛・小さな演奏会』。
     ・日光市中三依にて「男鹿川じねんと倶楽部」主催『新そば祭りステージ』に出演。
     ・西川口「こらんしょ」にて、翌年3月まで、月例演奏会を開催。
     ・横笛独奏CD『涙ちょちょ切れのうた』を発表。
     ・埼玉県主宰の制度「埼玉ストリートミュージシャン」に登録し、
      毎週末、埼玉・北浦和公園での横笛演奏を始める。

〈2009年〉
   *毎週末および祝祭日の午後、埼玉・北浦和公園にて演奏。
   1月・埼玉・川口市主催「川口国際交流新年のつどい」にて演奏。
   5月・東京・「深川三丁目縁日」にて演奏。
   7月・横笛演奏CD『かかしの西遊記・2009』を発表。
     ・フィリピン・ミンダナオ島ダバオでの「JFC母の会」総会にて演奏。
   8月・フィリピン・ミンダナオ島の少数民族「ビラーン族」の村にて演奏。

〈2010年〉
   1月・3月の毎週末および祝祭日の午後、埼玉・北浦和公園にて演奏。
   2月・横笛独奏CD『涙ちょちょ切れのうた・2』を発表。
   3月・埼玉・西川口「こらんしょ」にて、『横笛・小さな演奏会』。
   5月・栃木・日光市「三依返し音頭保存会」に入会。
   8月・日光市中三依にて『横笛・小さな演奏会』。
     ・日光市中三依での盆踊り大会にて、
      『三依盆踊り』囃子方の演奏と、『三依返し音頭』で出演。
   9月・日光市中三依での『そばの花コンサート』にて演奏。
  12月・埼玉・北浦和公園での演奏を再開。

<2011年>
   1月〜 毎週水土日曜の午後、埼玉・北浦和公園にて演奏。
   2月、3月、4月、埼玉・西川口「こらんしょ」にて、
      『横笛・小さな演奏会』と「横笛クリニック」を開く。
   6月〜10月、日光市中三依に滞在。
  11月より、北浦和公園での演奏を再開。
  11月・都内の雅楽会に入会。週2回の稽古に通い始める。

<2012年>
   1月〜 晴れた日の午後、埼玉・北浦和公園にて演奏。
   4月・品川区内のホールでの、雅楽会の新人研修発表会に初出演。
   8月・日光市中三依での盆踊り大会にて、
      『三依盆踊り』と『三依返し音頭』で、囃子方として出演。
   9月・世田谷区内の神社と、品川区内の神社の秋祭りで、
      雅楽会の一員として、雅楽の演奏を奉納。
     ・港区内の神社にて、雅楽会の一員として、雅楽の演奏を奉納。
     ・日光市中三依での「中三依うまいもの何でもござる祭り」にて、
      雅楽の奉納独奏、『三依返し音頭』の囃子方、サイドステージでの横笛ライブで出演。
   9月、10月、11月、埼玉・西川口「こらんしょ」にて『横笛・小さな演奏会』を開く。
  10月・日光市中三依の市立三依小中学校運動会にて、『三依返し音頭』の囃子方として出演。
  11月・岩手県下閉伊郡山田町の「旧不動生コン第一仮設住宅集会所」と
      「関谷担い手仮説住宅集会所」にて、「横笛・小さな演奏会」を開く。

<2013年>
   1月〜 晴れた日の午後、埼玉・北浦和公園にて演奏。
   4月・品川区内のホールでの、雅楽会の新人研修発表会に出演。
   5月・日光市中三依の示現神社での、7年振りに復活した『三依獅子舞』奉納の儀で、
      雅楽の曲と、囃子方としての演奏を奉納。
   5月・さいたま芸術劇場・視聴覚ホールでの朗読会で、朗読と共演。
   8月・日光市中三依での盆踊り大会にて、
      『三依盆踊り』と『三依返し音頭』、『三依獅子舞』で、囃子方として出演。
   9月・世田谷区内の神社と品川区内の神社の秋祭りで、
      雅楽会の一員として、雅楽の演奏を奉納。
     ・日光市中三依での「中三依うまいもの何でもござる祭り」にて、
      雅楽の奉納独奏と、『三依返し音頭』と『三依獅子舞』の囃子方で出演。
  10月・日光市中三依の市立三依小中学校運動会にて、『三依返し音頭』の囃子方として出演。
     ・港区内の神社にて、雅楽会の一員として、雅楽の演奏を奉納。

<2014年>
   1月・晴れた日の午後、埼玉・北浦和公園にて演奏。
     ・杉並区内の郷土芸能保存会に入会。以後、毎週1、2回、稽古に参加。
   4月・品川区内のホールでの雅楽会の雅楽演奏会に出演。
   8月・日光市中三依での盆踊り大会にて、
      『三依盆踊り』と『三依返し音頭』、『三依獅子舞』で、囃子方として出演。
   9月・世田谷区内の神社の例大祭にて、雅楽会の一員として、雅楽の演奏を奉納。
     ・杉並区内の神社の例大祭にて、郷土芸能保存会の一員として、お囃子に加わる。
  10月・日光市中三依の市立三依小中学校運動会にて、『三依返し音頭』の囃子方として出演。
     ・港区内の神社にて、雅楽会の一員として、雅楽の演奏を奉納。
     ・さいたま芸術劇場・視聴覚ホールでの朗読会で、朗読と共演。
  12月・大晦日・杉並区内の神社にて、郷土芸能保存会の一員として、お囃子を披露。

<2015年>
   1月・杉並区内の郷土芸能保存会の一員として、
      門付けや、地元商店街、老人ホーム、児童館などでの獅子舞の上演に加わる。
     ・中野・江古田の聖書キリスト教会にて、国内で不用になった車椅子を海外へ送る
      ボランティアグループ「希望の車椅子」の皆さんへ、
      篠笛で童謡や唱歌などの演奏を披露。
   2月・栃木・鬼怒川温泉駅前での観光イベントにて、『三依獅子舞』の囃子方として出演。
   3月・栃木・日光市民文化会館でのイベントにて、『三依獅子舞』の囃子方として出演。
   4月・品川区内の小中一貫校の芸術鑑賞授業にて、雅楽会の一員として、笛と三丿鼓を演奏。
     ・品川区内のホールでの雅楽会の雅楽演奏会に出演。
      笛の助管、三ノ鼓、蛇出しを務める。
   5月・日光市中三依の示現神社での三依獅子舞奉納式にて、囃子方として奉納。
   9月・世田谷区内の神社の例大祭にて、雅楽会の一員として、雅楽の演奏を奉納。
     ・杉並区内の神社の例大祭にて、郷土芸能保存会の一員として、お囃子を演奏。
     ・岩手県下閉伊郡山田町の山田八幡神社本殿にて、雅楽の曲を献笛。
     ・山田町の山田祭りイベントステージにて、「越天楽」を龍笛で独奏。
  10月・港区内の神社にて、雅楽会の一員として、雅楽の演奏を奉納。
  11月・杉並区の郷土芸能大会にて、郷土芸能保存会の一員として、お囃子を演奏。
  12月・大晦日・杉並区内の神社にて、郷土芸能保存会の一員として、お囃子を奉納。

<2016年>(この年より、月ごとの北浦和公園での演奏回数を記載)
   1月・さいたま・北浦和公園にて篠笛の演奏。(2回)
     ・杉並区内の郷土芸能保存会の一員として、
      門付けや地元商店街、老人ホーム、児童館などでの獅子舞の上演に加わる。
     ・久しぶりに篠笛を作る。
   2月・さいたま・北浦和公園にて篠笛の演奏。(4回)
     ・港区内のホールでの、地元小中学生のための雅楽教室に、雅楽会の一員として参加。
   3月・さいたま・北浦和公園にて篠笛の演奏。(3回)
   4月・品川区内のホールでの雅楽会の雅楽演奏会に出演。
   5月・日光市中三依の示現神社での三依獅子舞奉納式にて、囃子方として奉納。
     ・港区内の神社にて、雅楽会の一員として、仙台市の中学生へ雅楽を演奏。
   6月・日光市上三依の水生植物園にて、囃子方として三依獅子舞を披露。
   8月・日光市中三依での盆踊り大会にて、
      『三依盆踊り』と『三依返し音頭』、『三依獅子舞』で、囃子方として出演。
   9月・世田谷区内の神社の例大祭にて、雅楽会の一員として、雅楽の演奏を奉納。
     ・日光市中三依での「中三依うまいもの何でもござる祭り」にて、
      『三依獅子舞』の囃子方で出演。
  10月・港区内の神社にて、雅楽会の一員として、雅楽の演奏を奉納。

<2017年>
   1月・去年の春より途絶えていた北浦和公園での篠笛の演奏を再開。
     ・井の頭公園アートマーケッツへの参加を申し込む。
   2月・港区内のホールでの、地元小中学生のための雅楽教室に、雅楽会の一員として参加。
     ・中央区内のホテルで、雅楽会の一員として演奏を披露。
   3月・井の頭公園アートマッケッツへの、来年度からの参加が認められる。
     ・杉並区内の郷土芸能保存会を退会。
   4月・井の頭公園アートマーケッツのアートキャストとして、毎週末の公園内での笛の演奏を開始。
     ・5年ぶりに、手書き版の『かかし通信』を発行、発送。
   5月・日光市中三依の示現神社での三依獅子舞の奉納式にて、囃子方として奉納。
     ・品川区内のホールでの雅楽会の雅楽演奏会で、初の舞人(まいにん)として出演。
   8月・日光市中三依での盆踊り大会にて、
      『三依盆踊り』と『三依返し音頭』、『三依獅子舞』で、囃子方として出演。
   9月・世田谷区内の神社の例大祭にて、雅楽会の一員として、雅楽の演奏を奉納。
  11月・日光市立藤原文化会館での地域の文化祭にて、三依獅子舞の囃子方として出演。
  12月・中野区内の高等学校の芸術鑑賞教室にて、雅楽会の一員として演奏を披露。

<2018年>
   2月・井の頭アートマーケッツへの来年度の登録の更新を認められる。
     ・港区内のホールでの、地元小中学生のための雅楽教室に、雅楽会の一員として参加。
   5月・日光市中三依の示現神社での三依獅子舞の奉納式にて、囃子方として奉納。
     ・品川区内のホールでの雅楽会の雅楽演奏会に出演。
   6月・6月下旬から翌7月上旬まで、自転車とキャンプ用品と共に、悲願であった人生初の沖縄行。
      伊江島に着いた早々、台風直撃の洗礼を受け、自転車を残したまま、無念の敗退。
   7月・日光市鬼怒川温泉「龍王祭」ステージにて、三依獅子舞の囃子方として出演。
   8月・日光市中三依での盆踊り大会にて、
      『三依盆踊り』と『三依返し音頭』、『三依獅子舞』で、囃子方として出演。(予定)
   9月・世田谷区内の神社の例大祭にて、雅楽会の一員として、雅楽の演奏を奉納。(予定)
  10月・品川区内のイベントで、雅楽会の一員として、雅楽の演奏を披露。
     ・港区内の神社で、雅楽会の一員として、雅楽の演奏を披露。
  11月・品川区内の神社で、雅楽会の一員として、雅楽の演奏を披露。
  12月・12月中旬から大晦日まで、沖縄自転車旅行の敗者復活戦。
      伊江島のヤギ小屋で過ごした後、沖縄本島を一周する。

<2019年>
   1月・千葉県勝浦市内での雅楽演奏会に出演。
   2月・港区内のホールでの、地元小中学生のための雅楽教室に、雅楽会の一員として参加。
   3月・品川区内の町内会館での雅楽演奏会に出演。
     ・福島県浪江町内の神社にて、雅楽会の一員として、雅楽の演奏を披露。
   4月・井の頭アートマーケッツの制度が休止され、4月からの井の頭公園内での演奏活動が出来なくなる。
     ・品川区内の神社にて、雅楽会の一員として、雅楽の演奏を披露。
   5月・千代田区内の神社の能楽堂で、雅楽会の一員として、雅楽の演奏を披露。
   7月・避暑のため、7月下旬から翌8月下旬まで、日光市中三依の渓流沿いで過ごす。
   8月・日光市中三依の盆踊り大会にて、
      『三依盆踊り』と『三依返し音頭』、『三依獅子舞』で、囃子方として出演のほか、
      盆踊りの前座で篠笛を吹く。
   9月・世田谷区内の神社の例大祭にて、雅楽会の一員として、雅楽の演奏を披露。
  10月・港区内の神社にて、雅楽会の一員として、雅楽の演奏を披露
     ・品川区内の神社にて、雅楽会の一員として、雅楽の演奏を披露
  12月・避寒のため、12月中旬より翌1月中旬まで、沖縄県の伊江島や伊平屋島で過ごす。

<2020年>
   1月・港区内の神社にて、雅楽会の一員として、雅楽の舞を披露。
   2月・港区内のホールでの、地元小中学生のための雅楽教室に、雅楽会の一員として参加。
   3月・新型コロナウイルス感染防止のため、3月1日からの、雅楽会のすべての活動が休止になる。
   4月・4月から再開するはずだった井の頭公園内での演奏が、新型コロナウイルス感染防止のために延期になる。
   5月・毎年5月5日に行われていた日光市中三依の示現神社での三依獅子舞の奉納が、
      新型コロナウイルス感染防止のために、中止になる。
     ・5月28日現在、雅楽会でのすべての活動や、日光市三依地区に伝わる郷土芸能、
      そして、ふえ吹きのかかしとしての横笛演奏など、すべての音楽活動は休止中。
   8月・毎年5月の獅子舞の奉納や、8月の盆踊り大会など、ほとんどの催事が中止となった中三依で、
      避暑のために十日間ほど過ごす。

<2021年>
   昨年に続き、井の頭公園での篠笛演奏や、雅楽会での稽古や演奏など、全ての音楽活動を休止中。
   4月・井の頭アートマーケッツに復帰し、井の頭公園での演奏活動を再開予定であったが、
      緊急事態宣言の発令により、井の頭公園での演奏が再開できず、
      雅楽会は休会を継続中。
  10月・緊急事態宣言の解除により、井の頭公園での篠笛演奏を再開。

<2022年>
   4月・昨年10月に井の頭公園での篠笛演奏を再開するも、
      オミクロン株の感染の急拡大などにより、演奏を休止していたが、
      4月23日から再開し、基本的に毎週土曜日の午前中に演奏することにする。
     ・雅楽会は休会したままだが、野外公演での裏方の手伝いを始める。
   9月・雅楽会の稽古に復帰する。
  11月・品川区内の神社にて、雅楽会の一員として、雅楽の演奏を披露。

<2023年>
   3月・品川区内の神社にて、雅楽会の一員として、雅楽の演奏を披露。
     ・井の頭アートマーケッツの、来年度の登録更新を見送る。
   8月・日光市中三依の盆踊り大会にて、『三依盆踊り』の囃子方として出演。

(2023年 4月25日、加筆)



トップページへ

inserted by FC2 system